2023年の講座案内
毎月四季の移ろいに合わせたテーマに沿っています。
座学の後は、一緒にご飯をつくって食べる形になります。
(座学と料理は作業内容により時間が前後することもあります。)
◆スケジュール:
毎月第3日曜日 10:00~13:30 (12月〜2月 冬季休業)
10:00 受付 ウェルカムドリンク
10:00~12:00 座学と調理
12:00~13:30 食事タイム
◆メニュー:
4月16日(日)
座学:野草学1(野草の保存方法、ペースト、パウダーへの加工方法)
料理教室:野草料理1
5月14日(日)
座学:野草学2(色と香りの化学、 野草レメディーとお手当)
料理教室:野草料理2
6月18日(日)
座学:発酵民族学1(台湾の発酵食品)
料理教室:台湾の発酵料理
7月16日(日)
座学:発酵民族学2(タイの発酵食品)
料理教室:東南アジアの発酵料理
9月24日(日)
座学:スパイス学1(スパイスとアジアの伝統医学、スパイスと生薬のレメディー)
料理教室:薬膳カレー
10月22日(日)
座学:スパイス学2(スパイスと香りとエスニック料理)
料理教室:台湾のスパイシー薬膳料理
11月19日(日)
座学:生薬学1(生薬とは何か、漢方薬と料理)
料理教室:火鍋
12月10日(日)
座学:生薬学2(アジアのエスノレメディー)
◆料金:6,000円
◆定員:8名
◆会場:里山文庫(奈良県天理市成願寺町197-1)
JR 長柄駅から徒歩15分、奈良交通バス「成願寺」から徒歩3分
※スケジュールは予定です。イベント出店などで変更の場合があります。
確定しましたら、peatixサイトにて募集します。
https://satoyamalibarary.peatix.com/
前期 3月〜7月の募集を開始しました。
https://peatix.com/event/3536181/view
8月は夏休み、後期は決まりましたらまたpeatixにて受付します。
<プライベートクラスについて>
2名様以上のリクエストで随時開催
プライベートグループでの貸切になります
36,000円/回(6名様まで同じ料金になります)
予約フォーム
https://www.satoyamaplan.com/booking