top of page
ハーブティー

Kitchen & Studio for learning ethno-botany

植物と暮らす教室

  • Instagramの - ホワイト丸
  • Facebookの - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
  • ツイッター - ホワイト丸

里山文庫は日本最古の古道、山の辺の道のハイキングコースの途中にあり、ウォーキングしたり、食養生を考えたり、農産物を収穫したりと、ゆったり過ごすのに最適な環境にあります。ただ観光地に行くための宿泊が目的の施設ではなく、交流がメインでついでに宿泊もできる「暮らしの中の教室」を目指しています。ぜひ自然とともに生きる暮らしを一緒に楽しみましょう!

DSC05418.JPG

里山文庫/台湾文庫について 

IMG20210420145721.jpg

日本最古の古道

「山の辺の道」のご案内

102576328_10217087870329481_6841465542414298300_o.jpg

アジア農村の保存食や植物の知恵を訪ねたジャーナル

外観_着彩.jpg
内観_着彩2.jpg
christmas_03.png

植物と暮らす教室(1泊2日)

月1回 第4 土曜日

4月〜11月(8月夏季休業  1月~2月 冬季休業)

定員 4名(相部屋)

お一人様でもご参加いただけます。

一人部屋を希望される方は周辺宿泊施設をご利用ください(徒歩圏内にあり)

・日帰り(土曜日 15:00~19:00) 8000円

含まれるもの:座学、お茶、料理教室、ディナー

・1泊2日(土曜日 15:00~日曜日11:00) 18000円

含まれるもの:座学、お茶、料理教室、ディナー、宿泊費、朝食、季節の植物しごと

 

<プライベート>

プライベートグループでの貸切になります

定員4名様
1泊2日 72,000円/回(4名様まで同じ料金になります。参加者で人数割してください。)

kitchenware_03のコピー.png

ランチクラス

<グループ>

月1回 第3日曜日 (4月〜11月 8月休み)

お一人様でもご参加いただけます。

定員 6名様 6,000円/人 

<プライベート>

2名様以上のリクエストで随時開催 

プライベートグループでの貸切になります

定員6名様 36,000円/回

​(6名様まで同じ料金になります)

kitchenware_04.png

ボタニカル茶会

梅や柿、野草など季節の素材を使ったワークショップ。

月1回 第2日曜日 13:00~14:30  (4月〜11月 8月休み)

​お一人様でもご参加いただけます。

定員 6名様 5,000円/人 

fashion_07.png

イベント

オンラインクラスや単発イベントのご案内

computer_01.png

​里山文庫通信

Mail Magazine

登録させていただきました

フルーツケーキ

<公共交通>

JR 長柄駅から徒歩15分

奈良交通バス「成願寺」から徒歩3分

<お車の方>

天理ICから南へ約10分 

駐車場は1台停めていただけます。

グループレッスンのお客様は事前にお問い合わせください。